千葉市は、影響が大きい直下地震に備えようと、市の中心部にある市役所の直下でマグニチュード7.3の地震が起きた場合の被害想定を新たにまとめました。
今回の想定をもとに、千葉市は、50メートル四方ごとに建物が全壊や焼失する確率を色分けしたハザードマップを新たにつくりました。 
全文http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170314/4692411.html


14: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:22:59.21
意外と少ない印象

2: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:20:02.90
少なすぎる

4: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:20:22.04
むしろたったそれだけ?

142: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:06:09.96
>>4
ほんこれ。
すくねーよ

16: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:24:15.49
田舎の地方都市はそんなもん
東京や大阪と比較してはダメ

道路幅が広い
名古屋なんてもっと少なそう

18: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:24:34.18
直近でデカい地震もあっての試算だし甘い見通しとかなくてこの数字なら
人口からしたら全然少ないが・・・
インフラ投資して増強できるとこはしとかないとだけど

25: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:26:51.83
千葉って海沿いから内陸に入るとすぐに高台になってる所が多いイメージ
地震による家屋の倒壊や火災で人数と考えるのら妥当な数字かも

30: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:27:56.29
古い団地が倒壊するクラスだと時間帯によっては二桁違う被害が出ると思うわ

37: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:31:14.25
県じゃなくて千葉市か季節や時間帯にも左右されるからな

40: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:32:19.22
千葉市の人口は96万人

57: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:37:42.03
>>1
ゼロ一つ足りなくない?と思ったけど
湾岸とかマンションや団地だらけで一戸建て少なそうですもんね

68: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:40:33.08
>>57
危ないのは免震構造になってない古い木造家屋だしな
倒壊にしても火災にしてもそれがヤバい

91: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:48:29.15
>>68
ネズミーランドや幕張近辺しか知らないけど工場火災は気をつけた方がいいかもしれませんね
東日本大震災の時も工場の爆発映像見ました

75: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:42:31.85
>>1
M7って熊本レベルだよな?

89: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:47:51.74
熊本は直下で震度7が何度かあったのによくその人数だったな

94: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:50:10.85
直下なら津波はない
ちょっとずれて海底だったら津波でオジャン

97: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:51:04.46
千葉北西部で起こる地震は基本的に震源が深いけど
どれくらいの深さを想定してるんだろ?

それによって全然被害は変わってくるよね?

227: 名無しさん 2017/03/15(水) 01:09:30.73
>>97
いわゆる、その地震の起きるところに近い所に住んでるが
千葉市だとそれは直下にならんと思うぞw
あと、津波はほぼ有り得ん

112: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:54:39.02
3.11の時は千葉市は震度5強だったけど、家屋の倒壊はほとんど無かったな。震度6でも大丈夫だと思う。美浜区とかの埋立地がダメだろうけど

120: 名無しさん 2017/03/14(火) 23:59:20.23
自宅が築15年のマンションで14階だから倒れないか心配。
311のときに1階にヒビが入ってた。
なんか上から塗ったりして誤魔化してたけど、けっこうダメージくらってると思う。

166: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:17:07.77
震源と揺れが大きいとこは少しずれるんだよね。
足立区が蘇我辺りが震源の時は最大震度になる。
安政の江戸地震は市川震源で江東区の辺りに大きい被害。

168: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:17:30.65
熊本地震と阪神淡路では地震の規模自体は熊本の方が若干大きかった

人口には差があるだろうが、熊本地震でも熊本市と連続している益城町が震源だった
それでも100倍以上の差が出た理由はなんなんだろうな

176: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:19:45.67
>>168
単純に人口が少ないのと前震の影響で車で寝ていたからでは?

181: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:21:49.32
>>176
ああそうか、前震のおかげ(?)で避難してる奴が多かったもんな

俺は「一発目より大きな余震が来た前例などない」とかタカをくくって
自宅で寝てたからもっと強いのが来た時はマジでビビったけどw

なお熊本市中央区在住です

190: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:25:36.00
>>181
前震も本震も震度7っておかしいよね
本震は震度8くらいあっただろうに
福岡も二度目のは震度6くらい感じた
熊本の親戚はずーっと車で寝ていた

185: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:24:16.72
そもそも千葉市で直下型地震って起きるのかねえ
活断層も見つかっていないのに
どちらかと言うと、海溝型地震での津波を警戒した方がいいと思う

214: 名無しさん 2017/03/15(水) 00:48:05.92
津波がなければ平気でしょ
311だってM9あったのに地震では家屋倒壊ほとんどなかったわけで
地震そのものは全く怖くない
本当に怖いのは津波だけ

220: 名無しさん 2017/03/15(水) 01:00:25.52
>>214
家屋が倒れやすいかは、地震の種類による
東日本大震災のような海溝型地震はあまり倒れないが
阪神大震災や熊本地震のような活断層起因の直下型地震では、家屋の倒壊も多かった
建物の倒壊には、地震の震度だけでなく地震波の周波数が関係するため

千葉市は活断層が見つかってないから、直下型が起こる可能性は低いと思うけどね
だから、おっしゃる通り沿岸部の津波の方が怖い

290: 名無しさん 2017/03/15(水) 03:18:26.53
そういえば「チバニアン」ってのは地震となんか関係あるの?
館山の方には隆起してできた土地もあるしなぁ。

319: 名無しさん 2017/03/15(水) 10:08:21.90
東日本のときも千葉で震度6くらい揺れただろ

324: 名無しさん 2017/03/15(水) 10:13:17.46
>>319
直下の揺れ方は違うから。
縦揺れだと震度6強くらいから最新の住宅でも損壊する覚悟したほうがいい。

294: 名無しさん 2017/03/15(水) 04:10:21.06
1130人が多いか少ないかの評価の問題だな。
M7クラスでこれは被害は最小限にくいとめられたレベルじゃね?

引用元: ・【被害想定】千葉市でM7クラスの直下地震が起きた場合


江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚入