1923年の関東大震災の際に、東京都区部などでは、本震よりも3分後の余震による揺れの方が強かったとの解析結果を、建築コンサルタント会社「小堀鐸二研究所」(東京)が30日、発表した。
全文http://this.kiji.is/154538805476179975?c=39546741839462401


4: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:16:17.82
俺の婆ちゃん国立の芋畑で転げたつってた

7: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:22:01.41
やっぱりそう思ったわ
あとの地震の方が効いたと思った

8: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:26:35.04
前のヤツは前震だろ

9: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:29:52.19
熊本と同じやんけ

10: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:36:19.39
二回に分けてくれたんだよ
一回でエネルギー放出したらヤバかった

13: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:41:17.65
爺さん横浜でチャリ乗っててしばらく揺れてるの気付かなかったって

15: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:42:45.45
火災が怖い
火災がなかったら死者は100分の1ですんだ

16: 名無しさん 2016/09/30(金) 20:45:39.68
やっぱり火災だよなぁ

21: 名無しさん 2016/09/30(金) 21:15:51.87
これは震源どこなの?

26: 名無しさん 2016/09/30(金) 21:29:40.49
>>21
駿河湾じゃないの?

23: 名無しさん 2016/09/30(金) 21:23:01.27
関東大震災って東京直下のイメージあるけど全然違うからな
津波もきたし
今だったら津波の方が大きな被害出るんじゃないのか

24: 名無しさん 2016/09/30(金) 21:25:32.29
大正時代は神奈川の人口も大したことなかったが、今はかなり住んでる分、同じ震源の地震が来ると被害も大きいだろうな。

25: 名無しさん 2016/09/30(金) 21:28:57.69
本震は小田原直下から三浦半島にかけてだから東京では神奈川ほど揺れてない。
余震の1つは東京湾だったから
それについては東京のほうが揺れた。
これって前からとこが発表してなかったっけ?

30: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:03:12.84
何処に、データ有ったんだ?

41: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:38:10.32
>>30
長野とか静岡とかその辺の地震計が関東大震災の最初の地震の後も生きていて記録が残ってたはずだからそれを参考にしたんじゃないか?

31: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:05:48.50
2日間でM7とM6の地震が20回くらいあったんでしょ

35: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:23:01.92
東北は津波
熊本は家屋
関東は火災がとんでもない事になる気がしてならない

43: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:52:39.00
>>35
阪神が火災は酷かったぞ
阪神と同じ規模の直下型の地震2回も喰らった熊本で被害が少なかったのは
地震でコンロのガスが止まる仕組みが阪神の教訓で義務化されたから

39: 名無しさん 2016/09/30(金) 22:31:34.85
火事さえなければそんなに死なないし

45: 名無しさん 2016/09/30(金) 23:09:48.24
関東沖の地震が不気味だ

53: 名無しさん 2016/09/30(金) 23:38:02.39
南海地震どころか、静岡から沖縄まではじける超巨大地震もあり得る周期に入ってる
そんなの経験せずに死にたい

56: 名無しさん 2016/09/30(金) 23:55:42.47
人口は増えてるし可燃物は大量にあるし
100年前より状況は悪くなってると考えることもできる

61: 名無しさん 2016/10/01(土) 00:21:22.05
関東大震災は首都直下型じゃない
そもそも有史以来、首都直下は2回しか起きてない
2回とも東京湾が震源

68: 名無しさん 2016/10/01(土) 01:52:19.26
本震3分後なら関東平野の地中はまだ揺れてただろ
二回目の余震と共振すれば地表が振り回されてた可能性もある

74: 名無しさん 2016/10/01(土) 05:22:23.66
東日本大震災でも関東では一番近い3つ目の震源時が一番揺れてたな

75: 名無しさん 2016/10/01(土) 05:23:20.96
直下だと長周期振動はないのかな
長周期と短周期のダブルだったら高層マンションも倒壊だな

76: 名無しさん 2016/10/01(土) 09:19:37.98
震度5-7の揺れが数分続く可能性がある
さすがに現在の耐震基準でも無理だろう

87: 名無しさん 2016/10/01(土) 12:08:43.10
今度は海側じゃなくて陸の方で起こるんじゃないだろうか
神奈川から長野あたりで
想定とは違うことが起こるというのがいつものことだから

91: 名無しさん 2016/10/01(土) 20:22:21.05
大正時代の家とかってスレがあるけど、赤羽台のUR再開発の北にある婆さんの実家が、関東大震災より前に建てられてた割に残っている。

引用元: ・【社会】関東大震災、本震3分後の余震のほうが揺れが強かった