研究者らは近い将来、天空に2つめの太陽が現れると考えている。インターネット情報ポータル「ミール24」が報じた。
銀河系における第2の太陽の誕生はオリオン座の恒星ベテルギウスが全く別のものに変化することによって生じる可能性がある。天文学者によれば、ベテルギウスの星の寿命は終わりに近づいており、非常に近い将来に爆発し、その際に銀河系の半分はおよそ2週間にわたって強烈な閃光に貫かれる。この際、地球から見ると空には真っ赤に燃える球体が2つ浮かんで見えることになる。

 天文学者らは、地球はベテルギウスから427光年離れていることから、爆発が生じても地球には何の危険性もないとの見方を示している。ひょっとするとベテルギウスはすでに爆発しているものの、距離があることから地球にその閃光が届いていないか、地球からはそれが見えていないという可能性もある。
全部http://jp.sputniknews.com/science/20160519/2162947.html

no title



2: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:39:17.74
これは以前から言われているが、何十年先だよって思う

8: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:40:25.86
光の速さで427年掛かるわけだからもう爆発してるんだよね

13: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:41:09.97
宇宙スケールでいう非常に近い将来がわからん

133: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:34:56.30
>>13
宇宙誕生から今まで146億年なのでそれを100とすると、1億年以下は非常に近い将来と言っていいと思う。

21: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:43:47.79
第2の太陽が現れたとき…
って感じで予言しとけばいいのか

28: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:45:17.34
650光年くらいじゃなかったのかよ
ずいぶん近づいたな

252: 名無しさん 2016/05/20(金) 22:50:32.41
>>28
俺がガキの頃は500光年だったな
色んな観測方法で精度上がってるだろうから変わっていくもんなんだろうな

31: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:46:59.36
満月くらいの明るさにしかならないと、前に誰かが言っていたような気がする

32: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:47:50.15
光は光速で届くが、衝撃波はそれより遅れてやって来る。
光が見えたら、真剣に備えをしないと、おまいら死ぬよ。
まあ、その後何百年掛かってやって来るかは知らんがな。

44: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:52:24.34
>>32
マジレスで聞くけど、その時の媒体ってどうなんの?

50: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:55:33.25
>>44
物質そのものもが超高速でぶつかって来るんだよ。

35: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:49:00.15
その頃には文明が滅んでるかもしれない非常に近い将来

36: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:49:15.49
近すぎるのが問題だな
この距離って宇宙だとお隣りどころかくっついてるのとおなじようなもん
星1個の爆発で銀河が割れることだってあるんだぞ まぁ確実にブラックホールになるし
生き残ればなんかいいことあるかもな

48: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:54:45.52
no title

no title

55: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:56:32.26
>>48
でかい、これは死ねる

108: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:19:24.90
>>48
こんなにデカいなら427光年程度の距離じゃ地球からもっとデカく見えても良さそうなんだが

129: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:30:11.65
>>108
地球からベテルギウスを見るのはスカイツリーの天辺に置かれた野球のボールを
大阪くらいの距離から見るのと同じだぞ
太陽のたかが1000倍程度の大きさしかないんじゃ人間の目には点にしか見えん

131: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:33:36.84
>>129
視直径が最大のベテルギウスでもそんなイメージなのかー

143: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:43:22.33
>>131
太陽と地球            149,600,000 km
ベテルギウスと地球 6,103,750,000,000,000 km

1000倍の大きさでも4000万倍離れてるからね

51: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:55:34.45 BE:755986669-PLT(12000)
衝撃波じゃないなんか別のやつが可視光と同時に来るからヤバイんじゃなかったっけかな

76: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:02:29.98
爆発のガンマ線バーストが直撃したら地球上の生物は全滅
光の速さで襲ってくる宇宙で最も危険な爆発現象
ペテルギウスの自転軸が地球を向いてないから直撃はないと言われてるけど、爆発の衝撃でこっち向いたらアウト

104: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:16:57.22
例えば、徐々に空が明るくなるのか?
なんの前触れもなく突然って事はないよな

111: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:20:35.24
>>104
急に満月くらいの明るい星が出現するだけ
夜空がなくなるとかそんなレベルには程遠い

105: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:17:51.81
どうせ起こるのは人類が絶滅した後だろ

117: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:23:05.26
点光源で満月並みだからかなりまぶしく感じるぞ

134: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:35:05.58
生きてる間に見てみたいけど何世代先になることやら
宇宙規模だとどうも時間のスケールも大きくなるみたいだし

146: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:43:24.18
精密な測定したらベテルギウスって
もう球形じゃなくて一部飛び出たダルマ形だとか
崩壊が始まってるとか言ってたな

170: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:50:40.92
だって、ペテルギウスが爆発することは神の怒りが爆発するときで~

それが世界の終わりの始まりの合図

193: 名無しさん 2016/05/20(金) 22:05:50.34
爆発したら近くにいる奴に地球まで届く長い棒でツンツン押してもらえば光より速くわかるよな

194: 名無しさん 2016/05/20(金) 22:07:07.59
>>193
押した力も伝わる速度が光速超えないんだっけ?

274: 名無しさん 2016/05/20(金) 23:18:19.85
宇宙は膨張してるから超高速で遠ざかってる分威力も半減してるさ

296: 名無しさん 2016/05/20(金) 23:43:40.32
ttps://www.youtube.com/watch?v=OiAP9rkMpYs



ベテルギウス超新星爆発時のシミュレーション映像ならある

346: 名無しさん 2016/05/21(土) 02:18:13.91
太陽だってそのうち爆発しちゃうんだよね…
頑張って子孫作っても滅びる運命なんだよ

383: 名無しさん 2016/05/21(土) 04:38:36.02
もっと質量の大きな星は巨星化した時に輻射が重力を上回って外層吹き飛ばしちゃうからな
ベテルギウスのように巨星になるけど外層吹き飛ばさないっていうギリギリのラインを保つのは難しいのかも知れん

引用元: ・【宇宙ヤバイ】もうすぐ空に第2の太陽が出現


センター試験 地学基礎の点数が面白いほどとれる本