小惑星が地球に接近している。地球へ衝突することはまずないが、かなりスレスレのところを通過しそうだ。
NASAの発表によれば、小惑星2013 TX68は米国時間の3月5日に地球をフライバイ(接近通過)する。推定されている最接近時の距離は、静止軌道衛星の高度の約半分である1万7000キロから、月までの距離の35倍ほどの1400万キロと大きな幅がある。
*+*+ NATIONAL GEOGRAPHIC +*+*
http://natgeo.nikkeibp.co.jp//atcl/news/16/021800058/ 




8: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:13:34.78
隕石とは違うの?

16: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:15:59.25
>静止軌道衛星の高度の約半分である1万7000キロから、
月までの距離の35倍ほどの1400万キロと大きな幅がある。


アバウトすぎじゃねw?

276: 名無しさん 2016/02/19(金) 09:32:35.80
>>16
多体問題は近似値しか出ないからじゃない?

17: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:16:09.64
1万7000キロなんて近くを通ったら
津波で大変な事になりそう

20: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:17:29.36
太陽がまぶしかったから

21: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:17:41.31
地球の大気を持っていかれるな

23: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:17:50.78
気象になんか変化ある?

32: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:25:35.18
地球の直径 12700km

小惑星通過予測 
最接近で17000km


こう考えるとドキドキコースだな

36: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:26:20.29
誰か小惑星に乗り込んで穴を掘って核兵器仕込んでこい

38: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:27:13.69
最悪だと人工衛星に影響でるんじゃないか?

44: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:31:57.61
この誤差で衝突の可能性無しとか…w

48: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:34:47.42
重力とかで地球の軌道が変わったりしたらヤバいな

52: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:37:44.77
>>最接近時の距離は、静止軌道衛星の高度の約半分である1万7000キロ

これって間接的な影響でもとんでもないんじゃないの?

74: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:43:37.98
>>52
東日本大震災時の津波もスーパームーンでいつもより月が接近していたため津波の規模が大きくなった可能性がある
この小惑星接近も地震・津波を誘発したり、偶然海が震源の地震があった場合はいつもより危険が増す可能性があると思う

53: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:37:57.58
つか、隕石の大きさが分からないと、
どの程度の脅威なのかも分からん。

65: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:41:54.74
直径30mらしい
小さいな

78: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:45:37.80
>>65
そんな小さいのも観測できるのか
すごいな

90: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:48:17.43
>>65
問題は質量だよな
30mというと結構な大きさだが、これが鉄の塊とかだと落ちたら小型核爆弾くらいの威力はあるだろ

69: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:42:22.85
高々直径30m
大したことない。

79: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:45:37.83
>>69
>高々直径30m
>大したことない。

直径1000mだと人類半減レベルだから
ちょっと忙しくなるな

103: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:54:17.19
直径30mの小惑星みたいだから、人気のない所に落ちれば問題なさそう

112: 名無しさん 2016/02/19(金) 07:59:10.55
>>103

直径30mの隕石だとクレーターだけで直径900mくらいになるから、都市部に落ちたら数千人が激アツな体験すると思うぞ

114: 名無しさん 2016/02/19(金) 08:01:08.97
最接近で地球一個分となりを通過か。肉眼で見れるのかな

137: 名無しさん 2016/02/19(金) 08:08:41.51
この隕石太陽を背にして向かってくるのか
戦い方を知っているな

167: 名無しさん 2016/02/19(金) 08:19:35.73
これ、地球にぶつからないことを前提にした計算をしてね?
1400万キロと比べたら17000キロとか誤差だろ。

182: 名無しさん 2016/02/19(金) 08:26:16.33
月までの距離の35倍でもスレスレって感覚が
もはや壮大すぎて理解できないwwww

206: 名無しさん 2016/02/19(金) 08:40:51.46
小惑星ってことは隕石より大きいんだろう?追突しなくても地球を取り囲む空間に
何らかのダメージが起こるんじゃないの?

距離が大きくて真空だから問題ないという認識でOK?

274: 名無しさん 2016/02/19(金) 09:31:32.94
人工衛星で撮影するということ
衛星自身に対して地球の裏側ならできるンカ
地球全球に衛星がとびかっているはずだが、どれかで撮影できるヤロ
太陽がマブシイて

281: 名無しさん 2016/02/19(金) 09:37:12.17
小惑星自体は衝突しないだろうけど、欠片が落ちてくるくらいのことはあるんじゃないかなあ
ソチ冬季五輪のちょっと前にロシアに落ちたのってそれでしょ

314: 名無しさん 2016/02/19(金) 10:44:37.86
今の地球にこの小惑星でさえ破壊できる科学力がない

336: 名無しさん 2016/02/19(金) 11:16:36.18
衝突の可能性が高くても世界規模のパニックになるから発表できないだろ
今の科学力だと祈るしかないね

346: 名無しさん 2016/02/19(金) 11:26:13.12
3月5日に小惑星が地球スレスレを通過、NASAが発表

人工衛星より内側に近づく可能性も、太陽と重なり予測困難

http://natgeo.nikkeibp.co.jp//atcl/news/16/021800058/

2016.02.19

369: 名無しさん 2016/02/19(金) 11:41:58.56
東京に落ちれば韓国はもちろん東アジア全域が壊滅するだろうな

397: 名無しさん 2016/02/19(金) 12:18:38.77
>>369
陸地に落ちるよりも、太平洋上に落ちて津波に飲み込まれる可能性のほうが高い。
韓国や中国は、日本列島が防波堤になって助かると。

427: 名無しさん 2016/02/19(金) 13:59:38.88
ナサって本当にやばい話は当日前に言わないから安心しろw
本当にやばい隕石のときは通り過ぎた後に報道してた

451: 名無しさん 2016/02/19(金) 17:50:47.84
>>427
ヤバい内容の発表をしててヤバくないと言ってるのがヤバいw
何故こうなったNASAw

引用元: ・【社会】3月5日に小惑星が地球スレスレを通過…太陽がまぶしくて予測困難