幌加内氷点下28.9度 冷え込み今季一番 留萌港にけあらし
道内は15日朝、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象と上空の寒気の影響で、最低気温が上川管内幌加内町朱鞠内で今季道内最低の氷点下28・9度を観測するなど、各地でこの冬一番の冷え込みとなった。
札幌管区気象台によると、最低気温は宗谷管内枝幸町歌登が氷点下25・4度、帯広市が同16・0度、留萌市が同15・4度、札幌市が同8・8度、函館市が同8・5度。全道173の観測地点のうち、53地点で今季最低を更新した。冷え込みは16日も続くという。
全文読む http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0223390.html 

3: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:45:28.17
急に冷えすぎ(´・ω・`)

4: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:45:36.54
こんな寒いの?いつも

26: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:58:13.56
>>4
-10度以下ならしょっちゅう。
-20度以下は年に数回。
ダイヤモンドダストが朝に見れるぞ。そして登校するときは鼻がしばれる。

90: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:32:10.75
>>4
鼻で息を吸うと鼻の中が凍って突っ張る

8: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:47:50.10
氷点下超えると寒さの感覚が麻痺する
-20ぐらいでもマフラー巻いてニット帽被っとけばいける

13: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:50:21.71
修造~早く来てくれ~

14: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:51:26.60
昨日の-20℃はさすがにしばれた
今日は-6℃までしか落ちなかったからぬくぬくだったわ

17: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:52:29.74
そっちの漁師とか今が稼ぎ時らしいな 正気じゃない

22: 名無しさん 2016/01/19(火) 20:55:23.75
北海道は暖房効いているし、エンジンスターター有るし、東京の方が遥かに寒いんだよ

37: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:04:46.68
今、部屋の暖房の温度が24度なんだけど、道民的には高すぎか?

at岡山

47: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:09:31.99
>>37
それじゃアイス食えない

38: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:05:03.70
北海道の人って冬は家の中では半袖で暮らしてるらしいな

58: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:13:07.60
>>38
貧乏人はフリースやトレーナーを部屋着にする。
裕福な奴や育ちの良い奴は、子供の頃に過ごしたかんきょうを再現したくなる。

薪ストーブ全開にして、汗をかきながらアイスを食べる。
もちろん半袖Tシャツな。

これは都市伝説でもなんでもないからな。
一軒家持ちは今でも多くの家庭でやってるよ。

210: 名無しさん 2016/01/19(火) 23:32:46.35
>>58
一カ月の光熱費幾らになるんだろう

225: 名無しさん 2016/01/20(水) 00:53:28.54
>>210
灯油タンク490リットルでシーズンに1.5回位の給油かな。
灯油の単価なぞ知らんよ。
そんな細かいこと気にするような生き方したくないんでね。
気密が良いのと高断熱で一度暖まるとずっと暖かいぞw
夏は涼しくする仕組みも備わっているので昔の住宅みたいに涼しい。

41: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:06:30.99
最近は-30度超えが減ったな
子供の頃は学校の始業時間が遅れたり休校になったから寒いことが嬉しかったんだが

45: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:08:06.10
北海道の人は外出時も暖房を切らないらしい。

凄い人は、泊まりの外出時にも暖房を切らないとか・・。

北海道旅行中に列車内で地元のおばちゃん達の会話を聞いて驚いた。

61: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:13:58.48
>>45
古い家だと家の中で水分を含むものが全て凍ってしまうからね
家に帰ったときに寒いのが嫌だとかの贅沢とかじゃなくそうしなきゃならないの

69: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:18:10.76
>>45
切るわけないだろw
いくら家の断熱に金をかけても冬の外は氷点下だからな。日中は太陽が入れば部屋は暖かくなるがやはり夜は冷え込む。

ちなみに我が家は床暖とFF式石油ストーブで、切らないのは床暖な。
暖房費は年に一度だけだが燃料手当てが15万ほど貰えるしな。

65: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:15:50.59
大阪なんて一桁切ったら死ぬほど寒いってのに、マイナスの世界とか信じられへん

66: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:17:01.76
でも北海道の人って東京の夏には耐えられないんじゃないの?
35度超が長期間連続するとか

70: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:18:27.75
>>66
1年だけすんだけど真夏の暑さはまだ我慢できるけど梅雨は耐え難かった。

86: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:26:47.08
富士山にようやく雪が積もったというのに
北海道は富士山より過酷なのかな

91: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:32:16.71
>>86
富士山の過酷さは寒さより風。
急に突風が吹いて飛ばされて氷の斜面を時速140kmぐらいで滑落してバラバラになって死ぬのよ。

96: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:35:34.99
以前真冬の北海道に行った時に
屋外の自動販売機の冷たい飲み物はむしろ温められているんだと気付いて目から鱗だった

119: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:48:55.12
-20度って外にある機器とか壊れたりしないの?
回線とか壊れたりさ

144: 名無しさん 2016/01/19(火) 22:06:25.69
>>119
大雪だと家に閉じこもるやつも多いし学校も臨時休校なのでネットは混雑で猛烈に遅くなる
ISPがぷららとかだと特に。
BSとCSは雪で映りが悪くなる

135: 名無しさん 2016/01/19(火) 21:58:54.23
道民って携帯がない時代はやっぱり夜は外出しなかったの?
ちょっと隣町までっていっても何十kmとか普通にあるし、ガス欠とか故障とかで
車止まっちゃったらヘタしたらそのまま凍死しちゃうよね?

137: 名無しさん 2016/01/19(火) 22:00:26.77
>>135
車で遭難したら馬に助けてもらうのが北海道

145: 名無しさん 2016/01/19(火) 22:08:33.27
>>137
どこから馬がやってくるねん、

149: 名無しさん 2016/01/19(火) 22:10:26.57
最近知ったけど雪かきのことを道民は
雪はねと言うようだな

257: 名無しさん 2016/01/20(水) 05:38:07.64
>>149
どっちも混在
ニュアンス的に、少々が雪かき、中仕事が雪はね

191: 名無しさん 2016/01/19(火) 23:00:32.56
五月に道北半周した時
札幌から日本海側を北上して稚内を経由して太平洋側を少し南下してから内陸部へ
道中どこにも全く雪が無かったのに幌加内の町境を越えた途端に一面の雪景色
町の中もずーっと雪景色
そんでとんでもなく寒い
反対側の町境を越えたら綺麗に雪が無くなった

あそこはなんかおかしい

321: 名無しさん 2016/01/20(水) 11:32:01.12
北海道っつーけどでかいからな
札幌市内はそんなに寒くない
ロードヒーティングと地下通路で歩くのも苦にならないし
マイナス20℃とか想定したら拍子抜けするぞ

276: 名無しさん 2016/01/20(水) 06:03:03.44
書くの忘れた
道民しか信じてくれないかもだけど野良猫の耳は凍傷でもげてしまう。マジで

317: 名無しさん 2016/01/20(水) 10:24:41.23
札幌中央区じゃ今季最低が-9.9度だっけ
-10度以下は年に数回しかないな

201: 名無しさん 2016/01/19(火) 23:18:59.47
やっぱり北海道ってすげーな
同じ日本人でも根本的に体質とか違うんだろな
なんか不思議で面白い

引用元: ・北海道「ー28・9℃」


(日めくり)ほめくり、修造! ([実用品])