1: 名無しさん 2015/04/29(水) 00:58:15.73 ID:???*.net
 【モスクワ時事】

1986年に放射能漏れ事故を起こしたウクライナ北部の旧ソ連チェルノブイリ原発周辺の立ち入り制限エリア内で28日、森林火災があった。

国家非常事態局のシキリャク長官代行は交流サイトで、
3.2平方キロの範囲が焼けたものの、原発方面への延焼は食い止めたと発表した。



 チェルノブイリ周辺の森林火災は過去にも発生。
火災により、残留した放射性物質が大気中に
再び拡散する恐れがあると指摘されている。(2015/04/29-00:30) 
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015042900013
6: 名無しさん 2015/04/29(水) 01:04:43.72 et
日本には常時垂れ流しのフクイチがあるから今更チェリーノブイリなんて下痢でもない

9: 名無しさん 2015/04/29(水) 01:19:39.03 et
なんで火付いたの?
タダの自然発火じゃないよね?

15: 名無しさん 2015/04/29(水) 03:45:24.62 et
あんだけ騒がれたチェルノの数十倍の拡散放出を完了しているフクイチ

18: 名無しさん 2015/04/29(水) 04:10:00.64 et
チェルノブイリ?
あぁ、そんなショボい原発事故起こした地域もあったね
俺達の福島に比べたらどうって事無いよ

22: 名無しさん 2015/04/29(水) 05:20:36.14 et
放射能レベルが高すぎて腐敗しないから
森がえらいことになってるんだってな
常時放射線殺菌してる凄い世界

23: 名無しさん 2015/04/29(水) 05:25:24.45 et
>>22
えらいことって?わからんどうなってるん?

50: 名無しさん 2015/04/29(水) 14:21:54.37 et
>>23
微生物や昆虫が生きられないので落ち葉や枯れ木が朽ちていかない
腐葉土(腐敗して土に帰る)にならず枯れたまま積みあがっていく

よって火災リスクが高まり続けているとは言われてた
軽くて乾燥した燃えやすいモノが約30年分もたまっているわけで燃料となりかねないってさ
大火災となる前に対処が必要と指摘されていたわけだが・・・

52: 名無しさん 2015/04/29(水) 14:48:42.22 et
>>50
微生物や昆虫でもダメなの?それなりに生きていけそうな気がするが

54: 名無しさん 2015/04/29(水) 15:43:35.91 et
>>50
処分しようにも放射能が…って話だもんな
福一周辺の森とかどうなってんのかな

55: 名無しさん 2015/04/29(水) 19:18:59.11 et
>>50
微生物や昆虫が生きられないのに植物は生きられるのか・・・。

25: 名無しさん 2015/04/29(水) 05:37:36.33 et
チェルノブイリが元に戻るのは600年かかると言われる

28: 名無しさん 2015/04/29(水) 06:07:34.88 et
毎日海に垂れ流してる福島に比べたらたまの火災なんて足元にも及ばないな

41: 名無しさん 2015/04/29(水) 09:01:55.64 et
>>28
太平洋様々だと思う
もし内陸、しかも大陸の内陸にあったらと思うと

53: 名無しさん 2015/04/29(水) 14:49:40.16 et
あー腐敗しないのか
すごい生態系になってんだな…

56: 名無しさん 2015/04/30(木) 13:24:26.53 et
このニュースで事故から29年たった今でも
原発から30キロ圏内は立ち入り禁止区域と言っていたが
福島は事故からたった4年で目の前に道路を開通させ
一般の自動車が自由に通り抜けられるのは狂気の沙汰なのか?

引用元: ・【国際】チェルノブイリで森林火災=放射性物質拡散の恐れ [時事通信]