1: 雪崩式ブレーンバスター(徳島県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:19:10.67 ID:TyOsOsfb0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
【9月22日 AFP】光子の量子状態を結晶体に転送する「量子テレポーテーション」実験で、
過去最長記録となる25キロメートルの転送に成功したと、スイス・ジュネーブ大学の
物理学者チームが21日、英科学誌「ネイチャー・フォトニクス」で発表した。

同大の光ファイバー上で行われた今回の実験では、同チームが2003年に達成した6キロの記録が更新された。研究チームは声明で、今回の実験により「光子の量子状態は、結晶体への転送中に、
この2つが直接的に接触していなくても維持され得る」ことが判明したと述べている。

量子テレポーテーションは、「量子もつれ」の関係にある1組の原子粒子が、 
距離を隔てていても一心同体の双子のような反応を示すとの理論に基づいている。 

量子粒子は原理的には、現在のコンピューターの2進コードよりもはるかに大量のデータを運ぶのに 
使えるかもしれない上、情報の解読も不可能であるため、暗号研究者らの大きな関心の的となってきた。 

「もつれ」関係にある2粒子の片方に触れるだけで、メッセージは完全に消去されることになる。 
そのため、光にコード化された量子データを実際の通信において情報を壊さずに 
保存・処理する方法を見つけることが、大きな課題となっている。 

この課題を探究している研究チームは「量子もつれ」状態にある光子2個の一方を長さ25キロの 
光ファイバーの中に進ませ、もう一方の光子を結晶体に送って光子の持つ情報を保存した。 

そして3個目の光子を、ビリヤードのように光ファイバーの中にある最初の光子に向けて打ち出し、 
衝突させると、光子は両方とも消滅した。研究チームはこの衝突を測定し、3番目の光子が持っていた情報は破壊されず、もつれ状態にある2番目の光子を含む結晶体にたどり着いていることを発見した。 

実用可能な量子テレポーテーションがはるかかなたの目標であることに変わりはないが、 
今回の成果は注目すべき実験的な進展だと研究チームは話している。(c)AFP 

http://www.afpbb.com/articles/-/3026612


3: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:24:37.50 ID:8pQLNkhx0.net
光子と量子は何ですぐにもつれてしまうん?

5: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:26:31.43 ID:antbDV930.net
彼女と同時に同じことを言い掛ける現象は多分これ

11: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:28:04.47 ID:Q7kz5KMI0.net
わけわからん

12: メンマ(新潟県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:28:19.30 ID:KaOgQTgK0.net
時間遅らせたらタイムマシンにならんの

14: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:30:31.53 ID:BnUhAC4X0.net
量子を「もつれさせたまま」25kmも離せるなんて
量子ってどんだけ大きいんだよ!

21: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:37:25.27 ID:bXt0ONOM0.net
>>14
うちらが認識してる次元での距離があっても、他次元では隣り合ってるとかなんじゃね?

140: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 17:48:22.73 ID:S4oX8IRE0.net
>>14
平面で考えるから遠くに感じるが
ドーナツ状を次元として考えて、次元を多次元として幾重にも織り込めば
論理上は全て隣り合わせになる


つまり何言っているかよくわからんなw

15: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:31:24.64 ID:gYQaUAfe0.net
つまり、ぷよぷよの対戦で消したぷよが対戦相手のところに届くような物なのか?

23: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:39:12.72 ID:sZD9WggO0.net
テレポよりタイムマシンはよ

26: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:41:31.74 ID:+2PQKP9o0.net
そういや双子の交信機能をナチスが研究してたな
責任者は戦後南米に行って逃げ切った

28: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:43:52.82 ID:i+lcd4ci0.net
量子テレポーテーションの話見る度に思うんだけど、
距離を隔てた2つの存在が同一パターンで…って、
テレポーテーションじゃなくて、共振とか同期じゃねえの?

76: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:58:15.11 ID:z/ImVuNZ0.net
>>28
俺もいつも同じこと思う。
テレポートとの概念とはなんか違う気がするんだよな。

29: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:45:11.51 ID:fXfim9QXO.net
記事の内容がちんぷんかんぷんだ
テレポーテーション?光速より速く瞬間移動したの?
黒子でもラフノールの鏡でも無理でしょ

31: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:51:36.31 ID:bXt0ONOM0.net
>>29
専門書は物理わかるの前提が多くて意味不明だから

量子て何?くらいがわかる本はコレお勧め。
no title

34: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:56:37.46 ID:j7GqWghO0.net
何を媒介して繋がってんだよ
もう訳わかんねぇよ

77: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:59:21.19 ID:3KR31q9E0.net
>>34
テレビのフレームで考えるといい。
例えば秒間30コマの紙芝居みたいなもんだが、
コマとコマの間には何もない。

おまえもそれと同じで、時間を極限まで細かくすると、
次のコマのおまえは、おまえであって、おまえでない。
そのコマとコマの間はワープしてるようなもの。

量子の状態はあらゆる場所、時間でおまえになる可能性を内包する。あとはコマとコマの距離の話で、その状態になるようキックしてやればいい。簡単だろ?

36: キチンシンク(家)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 14:57:31.83 ID:Qd+gvWpS0.net
よくわからないから違うものを転送してくれよ、消しゴムとか

38: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:00:40.56 ID:coV9havV0.net
光子は通り道を分岐させると二つに別れるんだよな。
そして、その通り道(距離)を変えてやると位置がずれることぐらいは、俺にもわかる。

あとのことはわからん・・
詳しく説明できるν速民いたらレスたのむ。

あっでも知ったかとか、だろうとかわかったつもりのやつはレスいらん。

44: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:07:26.14 ID:bXt0ONOM0.net
>>38
粒と波の両方の振る舞いってヤツね。


そもそも、量子ってのがまだまだ未解明すぎる

世の中を構築してるのを量子とする考えだと、
乱暴な例えで言ったら、液晶モニタのドットを量子にみたてると、よの事象はモニターに表示された画像みたいなもんだろ?
この場合は大雑把に二次元、動画なら三次元か、、、

49: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:15:35.00 ID:GJ/QXW2V0.net
これさあ、情報が四次元時空とは別ルートで飛び越えてるってことだよなあ

56: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:23:42.75 ID:bXt0ONOM0.net
>>49
11次元くらいあるらしいよ

59: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:26:40.00 ID:GJ/QXW2V0.net
>>56
でもなあ、たとえば3次元でX軸だけ25km離れてYとZが0mでも25kmは25kmじゃん

61: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:29:03.29 ID:BnUhAC4X0.net
>>59
でも2次元の紙の上で25km離れてるA地点とB地点ても
3次元の空間ならその紙を曲げてA地点とB地点をくっつけることができるしな

105: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 16:51:31.39 ID:GJ/QXW2V0.net
あれ…でも変だな
たしかひも理論的には五次元以上の次元は小さすぎて感知できないことになってるよな
ロープは遠目に見ると一次元だけどアリから見たら二次元とかなんとか
ブラックホールで発生する熱とかもそういうミクロの次元で発生してることになってんだよな?

でも>>61ってさ、紙はオレらのいる四次元時空内にある限定された二次元空間なわけじゃん
だからオレらは手で触って曲げることができるわけだしショートカットもできるんじゃん
それと同じとするなら、そんで量子テレポが別次元を使って情報が伝達されてるのなら、
オレらの四次元時空の外に、四次元を内包した広大な高次元の時空があるってことになるんじゃね?
小さくねえじゃん

109: ストレッチプラム(山形県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 17:10:04.91 ID:7mLckdyt0.net
>>105
お前の論調はちょっと解らん所がある
量子の視点はどちらかと言うと俺らよりアリに近い視点に成るんだから
小さい次元の存在を無視出来ないんじゃないの?

69: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:40:02.66 ID:TSYrwrEZ0.net
情報だけとはいえ光より早く送れるならタイムパラドクスになるんじゃね?

70: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:48:12.39 ID:vKXAPGS40.net
新記録とか、そもそも量子テレポーテーションに距離関係ないから。
理論的には宇宙の果て同士でも可能

74: スリーパーホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 15:53:07.53 ID:6lx7pxWS0.net
どこでもドアもそんな原理じゃなかなったっけ?
ドアに入った部分から光の粒子を分解して、転送場所で粒子を再構成する。
だから体も記憶も分解される前と同じだけど、それらが生き物として同じ
生き物なのかと考えると難しいと2chで見た。

81: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 16:05:28.71 ID:FOEG95RFi.net
アインシュタインレベルの天才が100人いればワープ航法くらい見つけてくれるかも知れん

今の技術ならクローン作れるだろ?

82: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 16:06:31.88 ID:6pF+vbWUi.net
テレポーテーションに距離なんて関係あるの?

1mmテレポーテーションするのも、1光年テレポーテーションするのも同じ意味だと思うが?

119: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 17:22:48.38 ID:GJ/QXW2V0.net
つまり0だと思っていた距離が実は別次元の広がりを持っていた
ってのがアリの視点だろ

126: ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 17:31:14.36 ID:Uu1ng5ePO.net
何か聞いてたのと違うな
光ファイバーの中を進ませたらテレポートじゃ無いじゃん
A地点の物質に起こる変化がB地点の゛同じ゛ここで言うなら粒子もつれ状態の、
それでも起こる。だからA地点の物質を変化させれば
B地点の物質も変化するから超高速通信を無線で出来る可能性がある、

じゃないんか?

156: 腕ひしぎ十字固め(広島県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 18:56:41.95 ID:j848K4Sr0.net
将来大きな電子レンジみたいな物に光ケーブル繋いで
そこに注文した品物が送られて来るよ
俺たちの世界では当たり前なんだけどな

164: フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:31:04.78 ID:QULJeFIj0.net
これ実用化されたら数十光年も離れた星にも宇宙船飛ばせるってこと?

130: フェイスロック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 17:36:08.34 ID:47EsQuvb0.net
量子テレポーテーションが実用化されると何光年も
離れた所と瞬時に通信出来るのだよね。
電波や光だと届くまで何年もかかる。

引用元: ・量子テレポーテーションの記録を更新、過去最長25kmの転送に成功