1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:12:37.18 ID:???0.net
「人類は2050年までに異なる種へと進化するだろう」とグローバルブレイン研究所のカデル・ラスト氏は
主張している。ニュータイプの出現は、革命的な新技術、行動様式、そして自然淘汰の結果であるという。

ラスト氏によれば、今後40年以内に、人類は成長速度が遅くなり、寿命が延びて、高齢で子供を生むようになる。
また、日常的な作業は、人工知能に依存して行なうようになる。
これらは、猿が猿人に、猿人が人類に変わったことに匹敵する著しい変化であるという。

ラスト氏「あなたが80~100歳になるとき、あなたの祖父母とは根本的に違ったものになるでしょう」
人々はその頃、人生の大半を仮想現実の中で過ごすことになる、と同氏は考えている。

2040年の典型的な35歳男性労働者は、赤い目を持ち、ペ○スは小さく、脳は大きくなり、語学スキルが発達し、
生体埋め込みデバイスによる能力向上を行なうようになると予想する研究もある。


no title

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2752166/Are-evolving-NEW-type-human-Different-species-evolved-2050-scientist-says.html

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:13:42.23 ID:FFa1M7j10.net
日本ではすでに

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:13:50.08 ID:KaJ8mcIF0.net
角川大勝利

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:14:31.74 ID:9ETDfsrf0.net
そんな予想が簡単に当たるなら、とっくに空飛ぶ車がチューブの中を走ってるはずだ

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:18:48.18 ID:qg4ogPtO0.net
>>6
そのとおり。そんなに予想が簡単に当たるなら、
今ごろみんな小型のテレビ電話を持ち歩いていたはず。

191: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:43:14.32 ID:hyWoqUsO0.net
>>33
今度腕時計型のが出るだろ
戦隊物みたいだな

359: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:27:27.39 ID:I8mLf6ce0.net
>>33
docomoがFOMAの初期にやって爆死したじゃん
誰も求めてなかった

308: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:09:45.05 ID:BxiGK5Iw0.net
>>6
それ、ほんとに夢があったわ
全然実現される気配がない(´・ω・`)

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:15:18.86 ID:qMt9G9ud0.net
全人類がウンコ食ってリサイクル生活可能なスーパー韓国人に

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:16:32.35 ID:x7Z2XOUX0.net
こういうのってノストラダムスやマヤ族の予言の亜種だよね

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:16:32.51 ID:+1a9MVdSO.net
1000年前と比べても人間の姿は大して変わってないのに、36年で変わるもんかw

112: 名無しさん@十一周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:30:12.97 ID:rkac00hH0.net
>>17
日帝36年で鮮人という獣を人並みに扱うという、間違った進化の結果どうなった?

405: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:45:31.67 ID:+FC3xu790.net
>>17
食生活が劇的に変化したここ数十年で、顎の骨の形が変わったってテレビで見た。

443: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:59:25.75 ID:xA8P2bRO0.net
>>17>>405
江戸時代の徳川家の人々の遺骨調査の本見たことあるけど、
初期の人は戦場に出てたから運動量多く体がっしりしてたり、
頭蓋骨の形の変化が著しかったりしてたなー

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:16:39.86 ID:/K3joUb30.net
赤い目というのは何だ

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:20:56.90 ID:s20u9jZs0.net
>>18
太陽光を防ぐ必要がなくて虹彩のメラニン色素沈着を必要としない。


これって中学受験レベルの話だ。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:18:29.06 ID:1yAqxtEY0.net
何で目が赤くなるの?

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:26:51.59 ID:/BAyKtpn0.net
>>30
日光に当たらないから虹彩の色が薄くなるのかと思ったが、そんなことはなくて「四六時中働いているため」とある。
アメリカ、中国、インドなどの国と時間をあわせて仕事をする必要があるから、ともある。

まぁ、これくらいの期間の環境の変化で人間が変わることはない。ペニスの大きさも変わらんとは思う。

AIが進歩して見たものが勝手に翻訳されるとか、肉体労働はロボットがやるということは大きいとは思うが。

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:20:32.45 ID:IvRF+Geb0.net
俺の子供8歳だけど目は赤くないしペニスも脳も普通の大きさ。
2040年には34歳になるけど、その時までに変化するのか。

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:21:32.96 ID:JW3QEyIR0.net
現実は、1980年以降知能指数の低下が止まらない
ハイテク化した社会で人間の記憶力はどんどん低下し高度なコミュニケーション力も必要なくなる
シュミレーション技術によって人間の思考力は役に立たなくなり言語力も必要なくなる
生き残るのは腕力と精力のおう盛な原始的肉体と支配力のある体育系人類

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:23:42.27 ID:vn6U1XV90.net
いい方向に進化すればいいけど、退化や変な方面に特化した「進化」は困るなぁ。
例えば、オナ○ーが最高に気持ちよくなるように右手(利き手)だけがオナホのように
進化しちゃうみたいな。
適度なやわらかさでいつもヌメヌメと潤っている、そんな手に私はなりたい。

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:26:16.38 ID:vDcAM61C0.net
頼むからキチガイは放置してくれニュースどころか記事にするな
2040年の未来の話ならハッタリ通ると思ってるのがアホすぎる
すでにそんな奴だらけじゃなきゃ理論破綻してるだろ

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:28:36.05 ID:BaHRPj8F0.net
>>78
基本的に2045年に人工知能が技術的特異点に到達するから、それ以降の未来はこれまでの予測から計り知れない世界になる
人工知能が自分より賢い人工知能を無限に設計&生産し始めるから
人類全てから見て全く理解出来ない事をやり始める

スカイネットが誕生するor人類と人工知能が融合する
この二択しか存在しない

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:27:36.62 ID:M0tx6nzf0.net
自分は人間の進化の片輪は止まってると思うよ
人口の拡大と絶滅危機のセットが人類を進化させる

155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:37:12.99 ID:umyLSw/G0.net
寿命が長く快楽的なため子育てをせず
耳が尖ってきて細身で魔法を使うようになる

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:39:45.97 ID:BaHRPj8F0.net
no title


半導体の性能が2040年頃には人間の脳味噌超えるんだよ
その後は人間がより賢い半導体を作り続けるように
今度は半導体から生み出された人工知能が、さらに賢い半導体と人工知能を作り出すようになる

最終的に人類100億人全てより賢くなるから、人類には人工知能が何をやっているのか判らなくなる
完全な人工知能生命体が完成する

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:48:22.46 ID:Ns146V8M0.net
ナノテク、バイオテク、再生医療、IT、演算処理速度の向上等々の現状をある程度把握してれば
この程度の人類の進化は常識の範囲だと誰でも知ってる。
具体的にどうなるかは誰にも分からないが、
数十年単位で見ると、人類が劇的に今とは異なる様式になってることは確実
今と、10年前20年前を比較した場合とは比べ物にならない変化

219: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:49:06.62 ID:nzWTLbSq0.net
生殖器が退化し、種の保存は体外受精が中心になり、その後も女性の母体を
使わずに生育するようになり、10か月後カプセルから出る日を持って誕生
ということになるんだろう。
つまりは種さえ確保、もしくは有能なクローンのみで男と女の意味がなくなる。

SF映画だな。

236: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:50:53.74 ID:H4Xhm2e40.net
ネットやパソコンやると、字が下手になる、漢字忘れる・・・・こっれは致命的だよな~
やっぱ機会に頼っちゃダメだっていう風に原点回帰に向かうと思う・・逆に

人間の五感をフルに使った野性味ある生き方が幸せなんだと気づくと思う。。。でもコンピュータの世界の方が
圧倒的に楽だし効率的だから、そっちに行っちゃうんだろうな

255: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:55:40.06 ID:sYQd9+ex0.net
仮想現実の中で暮らす可能性はあるかもね。

262: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:58:38.06 ID:BaHRPj8F0.net
>>255
SF小説では仮想現実のシミュレーターで人口生物を飼ってたら、
勝手に進化して文明築いて自分たちが仮想現実の中で生きている事に気付いて
自分たちの為に別次元に新たな宇宙を築いて去って行った

これ人類のメタファーだから

269: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:00:33.58 ID:TZzGh6+O0.net
そんな短期に変わらないよ…
誰かが遺伝子を操作する様になればべつだけとねw

300: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:07:54.34 ID:YBJsAxUS0.net
不幸な人生を歩んでいる者がニュータイプになりやすい
雑魚の人間共には解るまい

327: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:15:59.77 ID:1SPurWkW0.net
2040年にそうなるためには、今時点でニュータイプの元となる人類が出現していなければならないのだが
せめて2100年ぐらいにしとけよ

330: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:16:39.90 ID:retqSWBC0.net
寿命が長くなるはわかるわ結局高年齢出産が増えれば
年取っても丈夫で異性にもてる人が生き残ってく訳だし

361: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:28:50.01 ID:ZXQYyd340.net
子供の頃、30年後にはテレビ電話が普及してるって図鑑で読んだ。
実際、テレビ電話はあるけど、そんなに頻繁に使うわけでも無いし、
携帯電話よりもネットのほうがはるかに普及してるが、ネットの対しての
記載はなかったように思う。そのくらいインターネットというのは、
予測が出来ない産物だったのかなと、思う。今現在37歳です、はい。

373: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:33:41.07 ID:Ns146V8M0.net
>>361
30年前にネットを予測できないってことはないと思う。
その頃はすでに一部の大学でネットが接続されていたのだし。

378: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:36:01.77 ID:fkzLAFDa0.net
>>373
当時はまだモデムでした
1200bpsとかのw

381: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:36:20.83 ID:ZXQYyd340.net
>>373
そうなんですか?!驚いたwww
やはり昔の人の発明を、今現在から見ると、
凄く面白いしロマンがありますね!

388: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:38:34.34 ID:IjMJGZel0.net
30年前は21世紀には
チューブの中を自動運転車が走ってると
思っていたのにまったく可能性がない

404: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:45:25.15 ID:JjSIjQG60.net
>>388
チューブ型道路のメリットが無さ過ぎる

428: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:53:14.86 ID:UszigdIY0.net
これと同じ様な議論は1970年代にもあった
半世紀後、人類はオートメーション化により働かなくても良くなるだろう

現実にはオートメーション化によって別の仕事が増えた
働かなくて良くなったのは低級スキル労働者だけ
働けなくなったというべきか

444: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:00:12.33 ID:qSbGaHpS0.net
平安時代から現代まで1000年を超えても
人間がそう変わったとは思えないし、
今後もそう変わらないんじゃないか。

452: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:02:42.43 ID:xA8P2bRO0.net
>>444
平安時代に既に女性のふりして日記書いてたおっさんや
男装女子と女装男子が主人公の小説があったと思うと
千年前の人が身近に思えてくるな

495: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:27:20.17 ID:NarU8x8B0.net
2040年なんて瞬きしている間になっちまうよ
10代の餓鬼の妄想かよ

532: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:43:03.89 ID:Ad372FTV0.net
どんなに技術が進歩しても
いちばん進歩しないのは、
アフリカ、中国、韓国の民度だよな

542: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:46:11.99 ID:CwU1cdBQ0.net
平均寿命が50年延びただけで、各種保険業界や年金システムなんかは完全に破たんするだろうね。
納付は100歳まで、支給開始は120歳からなんてなると誰も払わないw

あと過失運転致死や業務過失致死などに対する損害賠償額が跳ねあがって運転や機械操作を人がやらなくなるだろう。

560: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 13:52:52.98 ID:ef+fX1iL0.net
>>542
100歳まで働けってことだろw

各種の身体機能補助デバイスを組み込み、パワーアシストシーツを着込んだ100歳近い年寄りが
バリバリ現役で働く明るい職場が実現するんだよ。

580: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:04:27.09 ID:j+Gp6z4a0.net
>>560
まあ、抗老化医学が発達して寿命が延びた社会の100歳って、見た目も体力も50台くらいだろうからね
壮年期が飛躍的に伸びるって話だから

594: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:09:32.97 ID:ef+fX1iL0.net
>>580
山ほどのベテラン「壮年」社員が居着く一方、少子化と職場の自動化で新卒採用数が激減するから、
30歳過ぎても相変わらず新人扱いで雑用やらされるんだろうなぁw

579: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:04:20.34 ID:8JU8jy6p0.net
車なんか100年以上前からあるのにちっとも進化してないよな

一向に空飛ぶ気配すらない

222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 11:49:31.81 ID:yOuv10+S0.net
んで、女のおぱいは大きくなるのかね?

引用元: ・【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化