1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:12:00.84 ID:???O.net
西アフリカのリベリアでエボラ出血熱に感染した米国人男性が2日、チャーター機で帰国し、
ジョージア州アトランタ近郊の空軍基地に到着した。CNNなどが伝えた。エボラ感染者の米入国は初めて。

 男性はエボラ患者の治療に当たっていたケント・ブラントリー医師(33)。アトランタの
大学病院に搬送され、隔離病棟で治療を受ける。同医師とともにエボラ患者の支援をしていた
米国人女性も感染しており、数日中に米国に移送される予定。2人とも重い症状だが、容体は
安定しているという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014080300018

147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:56:39.55 ID:ECNI0F6j0.net
>>1
まさか、リベリアから患者に付き添っていた医師がエボラの潜伏期間中だったってオチじゃねえだろうなw

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:13:28.97 ID:sSn5KZma0.net
>男性はエボラ患者の治療に当たっていた

ああ、患者の体液が皮膚に触れたのね(´・ω・`)

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:00:08.78 ID:B6415VWc0.net
>>5
イヤらしい言い方するなよ///

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:14:34.73 ID:gN33hZT20.net
盛り上がってまいりました!

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:15:09.30 ID:iTBjQfxf0.net
ついにエボちゃんがアメリカ進出ですか
新たなステージに入ったわけね

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:15:20.67 ID:eeul+KWi0.net
もしかして今年の流行語?エボラって

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:16:28.91 ID:ipGto/Hp0.net
日本の空港で感染者確認されたら、いつぞやみたくテロップ流れるな

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:16:31.04 ID:0Lk9qhfa0.net
何でアフリカからわざわざ連れてくるんだ、アホワロタwww
アメリカバイオハザードフラグ。

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:18:14.21 ID:Tym/jAR90.net
>>13
BSL-4対応の実験室がアフリカにあると思えない。

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:19:52.15 ID:sHDAubhS0.net
この人は完全防護服でウィルスに感染したんだよね
感染経路がわかっていないのに危険すぎる

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:20:47.15 ID:WvrUP50b0.net
さぁ、ここからが本当の地獄だ

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:24:35.11 ID:E7v69Gwu0.net
日本には入国させずに消毒しろよ

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:27:24.39 ID:Zs6HbFm/0.net
CDCが万全の体制で受け入れているから大丈夫だろ。
要は被検体欲しさだから、これでアメリカでエボラがパンデミック起こす程度ならP4レベルのウィルスが既に漏れてアメリカ人が死滅してるわ。
治療薬の治験データとウィルスデータを使って、治療薬の開発に役立てて欲しいね。
そして二人には助かって欲しいもんだ。

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:32:06.00 ID:EtMDu+aF0.net
>>52
全く同意。

CDCがへまをするわけがない。新型インフルエンザでも世界で
いち早く致死率をはじき出して、マスクが無用と宣言したのもCDC。
いつまでもマスクマンがはびこった日本と違う。

そういう点ではアメリカの国力や組織をなめたらあかんで。
鉛筆なめなめの霞が関とは出来が全然違う。

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:27:56.24 ID:gN33hZT20.net
日本国立感染センターも立ち上がれ。
てかエボラウィルスを日本に持ち込まないとならんから…
諸刃の剣だなあ。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:30:33.05 ID:9dC4OM0U0.net
no title

ケント医師

209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:11:09.76 ID:HEG2OAXsi.net
>>59
ゲッ!
男前すぐる。
まんま映画のワンシーン。
助かって欲しい。

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:40:06.42 ID:Y0WfV/PH0.net
アメはこんな事が出来るのがいいな。
アフリカで治療するよりははるかにマシだし。
日本ではこんなのは無理。
キチガイみたいに反対される。

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:43:00.99 ID:6GetydAP0.net
>>85
アメリカは科学大国だからな。科学的根拠で物事が動く。
感情や都合が支配する中世日本とは大違い。

99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:44:54.11 ID:Zs6HbFm/0.net
書いてあるとおり、着陸したのも空軍基地だし、あらかじめ減圧で外には決して空気が漏れでない疾病管理用のテントを組み立てた上で、飛行が着陸したら設備を整えた格納庫に入れるまで、決して扉を開かない。
その後、密閉の特殊なシートで飛行機全体を覆って、専用のタラップ付けて飛行機との隙間が内容に圧着。
そして、患者を出した後で密封カプセルに入ってもらい、滅菌テントで徹底的に滅菌。
そのあとで専用の護送車両に入れて送り出し、パイロットは疎か関わった全員を隔離して、ウィルスチェック。
飛行機はアルコールで外周から内部に至るまでアルコールで滅菌消毒。
CDCはここまでするよ。

190: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:06:49.70 ID:PGsQ2SkT0.net
>>99
>アルコールで滅菌消毒
ウィルスってアルコールで死なない奴もあるけどそんな雑な消毒でいいのかよ(´・ω・`)

211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:12:36.87 ID:Wr0cAx6X0.net
>>190
エボラは感染力が強くて体内に入ると現状で有効的な手段があまりないけど、外に出ると存外に弱い。石鹸ですら死んでしまうほどにね。

220: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:14:54.06 ID:EtMDu+aF0.net
>>211
怖いものほど、意外と弱い盲点がある。

強烈なサリン毒も水で簡単に加水分解してしまうからね。
地下鉄サリン事件のとき、自衛隊が地下鉄ホームに撒いていたのは
水ですよ、水。

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:49:14.64 ID:IKExYY1E0.net
アフリカに大量労働力送り込んでる中国がやばいねんけど
もう国内発症してるやろ

132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:53:45.94 ID:RzAqbawr0.net
中国の報道は、もっと騒いでもよさそうなのだが、
ひたすらだんまりだね。まあそんなもの。

158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:59:49.95 ID:u9LGu4w/O.net
ワクチンでも作るのかな。
とりあえず前線で頑張った人らは助けてやらんと。
日本なら無視だろうね。

181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:05:06.51 ID:+5ppHiHi0.net
実際どうなるだろうかね。
アメリカに移送された医者は検体として利用されるだろうけど、
他の国で感染が疑われる人間、特に中国はどうなるだろうかね。

中国でエボラのパンデミックが起こったら、食材や加工品を通して
日本でもパンデミックが起こりかねん。

202: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:08:50.25 ID:hSWW6PwzO.net
>>181
中国はひたすら隠蔽するだろうな
下手すりゃ町や村ごと焼き払いそうな国

205: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:09:12.76 ID:t6URAnEj0.net
>>181
むしろ、中国なんかはエボラに対して最強に分類される国なんじゃね?
人権なんて知ったこっちゃないって感じで感染者を隔離→殺害→焼却→制圧ワロタwをしそうじゃん

214: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:13:54.67 ID:+5ppHiHi0.net
>>202,205
中国は人に対してはそこまでやるだろうけど、
商品に対してはそこまでやるのはもったいないと思って、
逆に放置しそうに思える。この前の食材加工の事件を考えると。

185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:05:37.38 ID:p7ZgFpo9O.net
西アフリカから直接購入してきた珈琲を飲んでいる
旨い…実に旨い
以外と珈琲愛飲者に感染者はいないんだよな
不思議なことに

引用元: ・【国際】エボラ熱感染のアメリカ人がアメリカに入国=重い症状、史上初めて


ポイント10倍送料無料約200杯分入!怒涛の珈琲豆セット(2セットでお菓子付)[G500×4]コーヒー・コーヒー豆セット 最高級のコーヒーです。(500g×4袋 2kg)/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店10P02Aug14【マラソン201408_送料込み】
ポイント10倍送料無料約200杯分入!怒涛の珈琲豆セット(2セットでお菓子付)[G500×4]コーヒー・コーヒー豆セット 最高級のコーヒーです。(500g×4袋 2kg)/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店10P02Aug14【マラソン201408_送料込み】