未来予知 地震自然災害速報

地震、予知、予言、予測、自然災害や科学ニュースを中心とした2chまとめブログ

    台風11号 お盆に列島縦断は11年ぶり

    1: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 18:27:24.40 ID:i8+uznNj0.net BE:961799614-PLT(13001) ポイント特典
    台風11号~お盆休みに日本列島縦断は11年ぶり~
    コースは秋台風、速度は夏台風
    2014年8月7日 16時54分

    強い台風11号は昨日までの予想よりも東寄りの進路(予報円の東寄り)をとりながら北上を続けています。今後も勢力を維持しながら、
    比較的、ゆっくりとした速度で北上し、土曜日には西日本に接近し、上陸するおそれが高くなっています。
    その後も北上を続ける見込みで、週明けには北日本方面へ進み、最悪の場合は、日本列島を縦断するおそれも出てきました。
    このように、西日本から北日本へ進むコースは一般に秋台風の典型的なコースとも言え、お盆の頃にこのようなコースを通れば
    11年ぶりとなります。
    一方、台風の速度は西日本に達する頃までは10キロ~15キロ程度、その後も20キロ~30キロ程度で北上する予想と
    なっており、速度の面では、夏台風特有の動きの遅い台風ということが言えます。
    つまり、今回の台風は、全国広範囲に影響を及ぼす秋台風の性質と長時間影響が長引く夏台風の性質を併せ持つ非常に危険な
    台風だと言うことが出来ます。
    台風の直接の影響があるのは、西日本では主に土曜日~日曜日にかけて、東日本や北日本では日曜日~月曜日にかけてと
    なりそうですが、停滞する前線や湿った空気の影響で、台風が通り過ぎるまでは、いつどこでいわゆる“ゲリラ豪雨”が
    起きてもおかしくありません。
    特に、現在予想されているようなコースをとると、四国の太平洋側では再び記録的な豪雨となる危険性があります。
    週末にかけて、最大級の警戒が必要です。(後略)
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/sugieyuji/20140807-00038080/
    台風11号予報円
    no title

    続きを読む

    22度の猛暑 トナカイがトンネル内で避暑

    1: ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 19:50:33.32 ID:???0.net
    ノルウェーの北極圏で、主要な幹線道路のトンネルにトナカイの群れが押し寄せ、通行止めになる
    事態が起きている。トナカイは平年を超える暑さを避けるためにトンネルに来るとみられている。

    道路保全当局の責任者は現地紙に、「作業員らがトンネルからトナカイを追い出しても、数時間後には
    また戻ってきてしまう。手のほどこしようがない」とため息をもらした。

    この地域ではこの夏、過去最高レベルの気温が続いており、4日は摂氏22度を記録。この暖かさは
    8日まで下がらないと予想されている。

    ソース/ロイター
    http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0G608T20140806
    no title

    続きを読む

    台風11号が北上中 週末から全国的に大荒れに

    1: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 01:23:40.08 ID:yuPrqJ0F0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
    台風11号 週末から全国的に大荒れ
    2014年8月6日 23時7分

    強い台風11号が沖縄の南をゆっくりと北上中。台風の影響で週末からは全国的に
    荒れた天気になる恐れがあります。四国などこれまでの記録的な大雨で地盤の
    緩んでいる所に、さらなる大雨が予想されます。土砂災害などに厳重な警戒が必要です。

    no title

    台風11号の予想進路図(6日22時45分発表)>>10日と11日の予報円は加筆

    列島に沿うような進路に
    台風は強い勢力を保ったまま9日(土)には九州に接近する恐れがあります。11日(月)の
    予報円はまだ大きく進路は定まりませんが、コースを東よりにかえて日本列島に沿う
    ように進む可能性がでてきました。
    週末からは全国的に大荒れの恐れがあります。
    沖縄や奄美は8日(金)にかけて、九州から近畿は10日(日)ごろにかけて、東海から関東も
    10日(日)から11日(月)ごろに雨や風が強まり、東北や北海道も11日(月)ごろに影響が
    でる恐れがあります。

    西日本太平洋側 さらなる大雨に警戒
    台風の風は時計と反対回りに吹くため、西日本の太平洋側に湿った風が吹きつける
    ことになります。これが山にぶつかると雨雲が発達するため、九州から近畿の太平洋側を
    中心に大雨になりやすいパターンといえます。(※以下ソース)
    http://www.tenki.jp/forecaster/diary/motoasa/2014/08/06/14571.html

    [気象庁] 台風第11号 (ハーロン)
    http://www.jma.go.jp/jp/typh/141124.html
    no title


    【※情報は最新のものをご覧ください】

    続きを読む

    エボラ出血熱 危機感持たない日本

    1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 23:03:49.58 ID:???0.net
    (記者)
     西アフリカでエボラ出血熱が非常に流行しているということで、日本政府として、現在、どういう対応をするかということはお考えでしょうか。

    (大臣)
     西アフリカにおいてエボラ出血熱による感染者が増加しているということで、
    8月1日の数字でありますけれども、感染者が1,603名、死亡者の方々が887名というふうな情報が入ってきております。
    厚生労働省のホームページ、またポスター等々で注意喚起を渡航者に向けてしておるわけでありますけれども、
    特に、外務省の方で西アフリカの3か国、国名を言いますとギニア、リベリア、シエラレオネの3か国でありますけれども、
    ここに関しましては不要不急の渡航を控えるということで、外務省の方から広報していただいておるということであります。

    我が国の入国者という意味からいたしますと、これは入国時にサーモグラフィー等々で体温の熱といいますか、それを確認したりでありますとか、
    また、本人が入国する時にどういう状況であるか申告をいただく中において、
    体調が悪い方々や感染の疑いのある方々に対してしっかりと対応していくという体制を整備しております。
    これは3月からこういう体制を組んでおるということであります。

    エボラ出血熱は飛沫感染というのはもちろん全くしないわけではありませんが、体液等々の濃密な交わりによって感染しますので、
    そういう意味では濃厚接触等々をするとうつるということでございますが、飛沫で感染するというのはかなりの飛沫を浴びないと感染しないということもあるわけでありまして、
    そこら辺のところと十分に御理解をいただきながら、感染に対するリスクというものをしっかりとそれぞれで勘案いただきたいということであります。

    これからもWHO等々の関連機関としっかりと連携して、エボラ出血熱の対応というものを進めてまいりたいというふうに考えております。

    ※エボラ出血熱の箇所のみ抜粋
    http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000053659.html

    続きを読む

    地震くる 8月11日に今年最大のスーパームーン

    1: 三丁目の角 ★@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 22:03:33.92 ID:???0.net
    8月11日(月)午前3時9分に、今年最大の満月「スーパームーン」が見られる。 
    地球と月がもっとも近づいたタイミングで満月となり、大きさも明るさも増す。
    国立天文台やNASAのWebサイトでは、最大と最小の満月を比較した画像を掲載している。

    月が地球の周りを回る軌道が楕円をしており、地球と月の距離は変動する。
    スーパームーンは、月が地球にもっとも近づいたタイミングで満月または新月の形になった月の姿やその現象のこと。
    もっとも近いときは、遠いときと約5万キロメートルの差がある。
    2013年6月のスーパームーンは、直径で約14%大きく、30%明るく見えたという。

    国立天文台によると、8月11日(月)深夜2時43分に月と地球の距離が35万6,896kmともっとも近づき、
    3時9分に満月の瞬間を迎える満月の瞬間の月の視直径は33分28.24秒。
    国立天文台のWebサイトでは、1月16日のもっとも小さく見えた満月と、
    8月11日のもっとも大きく見える満月とを比較している。

    また、米航空宇宙局(NASA)のWebサイトでは、2013年6月に観測された最大の満月の上に、
    今年1月に観測された最小の満月を重ねて大きさを比較した画像を掲載している。

    コニカミノルタのウェブサイトでは、今回のスーパームーンの見え方や風説などを解説している。

    今年は、9月9日(火)にもスーパームーンが観測される。

    http://resemom.jp/article/2014/08/05/19790.html
    no title

    続きを読む

    中国テレビ局 雲南省震災の安倍首相お見舞いメッセージ ガン無視

    1: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 12:12:37.14 ID:a59iELLC0.net BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
    安倍首相は紹介せず=各国のお見舞い-中国国営テレビ
     【北京時事】中国国営中央テレビは5日午後7時(日本時間同8時)のニュースで、雲南省の地震被害に対し、
    お見舞いなどを表明した各国を伝えた。韓国やロシア、ベトナムなど12カ国の首脳らからのメッセージが 読み上げられたが、安倍晋三首相は紹介されなかった。

     安倍首相は4日、習近平国家主席と李克強首相にメッセージを送り、「心よりのお見舞いと哀悼の意」を表明。
    支援の用意があることも伝えている。 (2014/08/06-00:05)
    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014080600005

    続きを読む

    冷風扇は地雷 扇風機の方がましなのか

    1: イス攻撃(秋田県)@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 20:43:15.69 ID:ILJaWqAJ0.net BE:194767121-PLT(14001) ポイント特典
    日本列島は5日、東北から近畿地方にかけ高気圧に覆われ、関東の内陸を中心に気温が上昇し、群馬県館林市で今年全国最高の39.5度を観測した。

     気象庁によると、他の主な最高気温は埼玉県熊谷市38.8度、栃木県佐野市38.7度。東京都心も今年最高の36.1度となった。

     館林市は5日連続で全国最高気温。市街地は強い日差しが照りつけ、アスファルトの照り返しが強い東武館林駅前では温度計が「40度」を表示し、
    カメラを向ける通行人の姿もみられた。

     一方、北上を続ける台風11号は非常に強い勢力で7日にも沖縄に接近し、今週後半から来週にかけ次第に各地の天気が崩れる見通し。西日本は8日、
    東日本は10日ごろから影響を受ける恐れがある。【狩野智彦、尾崎修二】

    http://mainichi.jp/select/news/20140806k0000m040069000c.html
    a0001_009243

    続きを読む

    山口県で猛烈な雨、岩国市の島田川 氾濫危険水位超え

    1: アトミックドロップ(京都府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 07:12:48.90 ID:SlB+aeOa0.net BE:737821135-PLT(13001) ポイント特典
    山口・岩国市の島田川 氾濫危険水位超え
    8月6日 5時26分
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140806/j65615710000.html
    山口県によりますと、岩国市を流れる島田川は市内の観測地点で洪水の起きる危険性がある氾濫危険水位を超えました。
    山口県は、今後水位がさらに上がる可能性もあるとして警戒を呼びかけています。

    山口県で猛烈な雨 土砂災害に警戒を
    8月6日 7時02分
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140806/t10013580791000.html
    前線や湿った空気の影響で、山口県では猛烈な雨が降っています。
    中国地方や東北、それに山口県では6日昼ごろにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害などに警戒を呼びかけています。
    気象庁によりますと、前線や湿った空気が流れ込んでいる影響で、西日本や東北を中心に雨雲が発達しています。
    午前5時半までの1時間には、気象庁のレーダーの解析で山口県の岩国市岩国付近と岩国市美川付近でおよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
    また、午前6時前までの1時間には▽山口県岩国市で70.5ミリの非常に激しい雨が降ったほか、▽広島県東広島市志和で42ミリ、▽秋田県八峰町で35ミリの激しい雨が降りました。
    また午前6時までの1時間には▽青森県が深浦町に設置した雨量計で35ミリの激しい雨を観測しました。
    四国では今月1日の降り始めからの雨量が、高知県の多いところで1300ミリを超えるなど、ところによって平年の8月1か月分の雨量の2倍から4倍に相当する大雨となっています。
    また山口県や広島県では降り始めからの雨量が、ところによって平年の8月1か月分の雨量を上回っています。
    これまでの雨で、広島、山口、鳥取、青森、秋田、高知、徳島の各県では土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があります。
    また、広島県と山口県では川が増水して氾濫の危険性が高くなっている地域があります。
    前線や湿った空気の影響で、引き続き6日夜にかけて北日本や西日本の各地で雷を伴って激しい雨が降る見込みです。
    東北と中国地方、それに山口県では、6日昼ごろにかけて1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
    7日朝までに降る雨の量はいずれも多いところで▽東北と中国地方、それに山口県で120ミリ、▽四国で100ミリと予想されています。

    続きを読む
    スポンサードリンク
    記事検索
    アクセスカウンター